牛角とりでんかまどか土間土間宗家にんにくや大衆焼肉ゴチニク

Gィィ~んストーリー/お客様の声
業態名・店舗名 牛角 沼津西店
いつの出来事ですか? 2010年6月24日
どんなお客様でしたか? 仲良くなった常連様
お客様からどんな言葉を
頂きましたか?
『もうすぐ赤ちゃんが産まれるから、しばらく来れなくなるけど、あさてぃん辞めないで待っててね!』
その言葉を頂くまでにお店は
どのようなことをしましたか?
普段通りのおもてなし+α「お久しぶりです。」などのゲストコミュニケーション
その言葉を頂いたのは
いつですか?
お食事のあいさつに行ったとき
それに対してどの様な
気持ちになりましたか?
そのお客様にしばらく会えない淋しさとまた来てくれた時に笑顔でお迎えしたいという気持ちになった。
業態名・店舗名 牛角 沼津店
いつの出来事ですか? 2010年10月1日
どんなお客様でしたか? 最初クレームを頂いたが、その後メール会員になっていただき、今では月3~4回ご来店いただいております。
お客様からどんな言葉を
頂きましたか?
このお店は他のお店より接客がいいね。
その言葉を頂くまでにお店は
どのようなことをしましたか?
アンケートでお客様の名前を知り、そのお客様が来たら名前を言いながら「いつもありがとうございます。」と言いながら席にご案内し、「ドリンクはいつものでいいですか。」と訪ねる。お帰りになる際は「また来て下さい。」と言う。
その言葉を頂いたのは
いつですか?
お客様と会話をしているとき。
それに対してどの様な
気持ちになりましたか?
とても嬉しく、このようなお客様が1人でも多くなれば牛角沼津店は更に良いお店になるだろうと思った。
業態名・店舗名 牛角 三島北店
いつの出来事ですか? 2010年12月31日
どんなお客様でしたか? 20代のカップル
お客様からどんな言葉を
頂きましたか?
『接客が上手だね。また食べに来ます。』
その言葉を頂くまでにお店は
どのようなことをしましたか?
その時、お客様の組数が少なかったため、1卓1卓丁寧に見て、追加のお伺いのタイミングなどを気をつけていた。
その言葉を頂いたのは
いつですか?
AFを持って行ったとき
それに対してどの様な
気持ちになりましたか?
2010年の最後の日でとても自信がついた。2011年はもっとたくさんのお客様に感動してもらえるような接客をしていきたいと強く思った。
業態名・店舗名 牛角 三島南店
いつの出来事ですか? 2011年5月9日
どんなお客様でしたか? 小さいお子様連れのご家族様
お客様からどんな言葉を
頂きましたか?
『震災で暗くなっているこの時、この店に来たらみんなの元気や姿を見て私たちも頑張らないといけないと感じた。』と言って頂いた。
その言葉を頂くまでにお店は
どのようなことをしましたか?
今、僕たちに出来ること、何をしてあげられるのかや、1つ1つPA間でMTGや週次MTGで話し合い、お客様に対して自分たちができることをした。震災関連の小冊子や、心が温まるメルマガの文をコピーし、卓においてお客様にいつでも見て頂けるようにした。
その言葉を頂いたのは
いつですか?
お帰りになる際、レジで
それに対してどの様な
気持ちになりましたか?
自分達がしていることが正解かどうか分からなかったんですけど、お客様に頂いた言葉により私たちも心が温まりました。そしてこの気持ちをみんなで共有し合い、続けて行きたいと思いました。
業態名・店舗名 牛角 富士吉原店
いつの出来事ですか? 2011年5月22日
どんなお客様でしたか? お子様連れのファミリー
お客様からどんな言葉を
頂きましたか?
『牛角に来ると明るくなるね。』と言われた。
その言葉を頂くまでにお店は
どのようなことをしましたか?
いつも通り変わらず元気にOPを行うことを心がけていました。
その言葉を頂いたのは
いつですか?
お客様の卓にデリバリーに行った際
それに対してどの様な
気持ちになりましたか?
もっと頑張ってお客様に満足してもらおうと思った。
業態名・店舗名 とりでん 三島安久店
いつの出来事ですか? 2011年5月29日
どんなお客様でしたか? 店の近所でコンビニ経営をされているお客様。最近リピーターになっていただきました。
お客様からどんな言葉を
頂きましたか?
『◯◯店(近隣の競合店)に今まで行っていたが、こっちの方が料理がおいしいし、サービスも良い。また来ます。来るなと言われても来ます。笑』
その言葉を頂くまでにお店は
どのようなことをしましたか?
お客様が経営されているお店に行く際は必ず挨拶をして、ご来店時には必ず店長が挨拶をしに行きました。また誕生日祝いで自店を利用して頂いた際にスタッフによるギター演奏も行いました。
その言葉を頂いたのは
いつですか?
お会計時
それに対してどの様な
気持ちになりましたか?
とても嬉しく思ったと同時に、今後も自店を利用していただけるよう、サービスをもっと充実させようと気が引き締まりました。
業態名・店舗名 牛角 三島南店
いつの出来事ですか? 2011年6月8日
どんなお客様でしたか? 子供4人、大人3名の7名様
お客様からどんな言葉を
頂きましたか?
『わぁ~嬉しい。ありがとうございます。よかったねぇー。』
その言葉を頂くまでにお店は
どのようなことをしましたか?
バースデーカードを忘れてしまったと言っていたので、SPを2つ出すと言いました。(2人6月誕生日)最後に「よかったら、お写真いかがですか?」と言って、みなさんの集合写真を撮りました。喜んでくださって、まだ誕生日登録をしていない方は、アンケートを書いて下さいました。『また来るねー。』と。
その言葉を頂いたのは
いつですか?
写真を渡したとき。SPを持って行ったとき。
それに対してどの様な
気持ちになりましたか?
誕生日はだれにとっても特別なもので、お祝いされると嬉しくなります。私たちのできる1つ1つの事で、お客様が感動して頂けるようがんばっていきます。
業態名・店舗名 牛角 三島南店
いつの出来事ですか? 2011年6月12日
どんなお客様でしたか? 大人3名様
お客様からどんな言葉を
頂きましたか?
『おいしかった!また来ます!』
その言葉を頂くまでにお店は
どのようなことをしましたか?
OPEN直後に来て頂いて、自分のオススメのお肉等を紹介しているうちに仲良くなり、忙しい中ではあったがゲストコミュニケーションを大切にした。
その言葉を頂いたのは
いつですか?
お会計の際
それに対してどの様な
気持ちになりましたか?
忙しい中でもゲストコミュニケーションを大切にして行かなきゃと思った。笑顔はいつでも重要!!ご来店からお帰りになるまで誠心誠意尽くす事をお店全体でやっていく!!
業態名・店舗名 牛角 三島南店
いつの出来事ですか? 2011年6月13日
どんなお客様でしたか? 子供1名、大人5名様
お客様からどんな言葉を
頂きましたか?
『かわいいでしょ~。もうベタぼれだよ。(子供に)ほら、お姉さんがほめてくれたよー!』子供さんニコニコー^^
その言葉を頂くまでにお店は
どのようなことをしましたか?
お子様がご家族(おじいちゃん、おばあちゃんも)に囲まれてとてもニコニコで嬉しそうで幸せそうだったので、「お子様の笑顔とってもかわいいですね!」と言ったら、喜んで下さった!
その言葉を頂いたのは
いつですか?
接客時
それに対してどの様な
気持ちになりましたか?
お子様は家族にとっての宝もの!ほめたり大事にされるとうれしくなるものだなーと思った!私はお子様メニューを頼まれると、必ずおもちゃを持って行きます!みなさんもぜひぜひお子様へたくさんプレゼントしてあげてください!
業態名・店舗名 牛角 三島北店
いつの出来事ですか? 2011年6月15日
どんなお客様でしたか? 家族連れのお客様
お客様からどんな言葉を
頂きましたか?
自分が作ったケーキを『美味しかった。』とお子様に言われた。
その言葉を頂くまでにお店は
どのようなことをしましたか?
丁寧にケーキを作った。
その言葉を頂いたのは
いつですか?
お会計の際
それに対してどの様な
気持ちになりましたか?
お客様が来てくれる喜び、ふれあう素晴らしさ。謙虚と感謝の心を持って接客。お子様第一で行く。
<<12>>
[an error occurred while processing this directive]