業態名・店舗名 |
とりでん 伊那店 |
いつの出来事ですか? |
2011年5月8日 |
どんなお客様でしたか? |
アンケートでDMを送るようになってから毎週日曜日の常連のお客様になって頂けた。 |
お客様からどんな言葉を 頂きましたか? |
今度遠くへ引っ越してしまうので、ありがとうをいいに来た。 |
その言葉を頂くまでにお店は どのようなことをしましたか? |
アンケートで料理が遅い・オーダーミスなどお叱りのお言葉を頂き、DMで謝罪の言葉、改善点など書き送った。何度も来て頂いていたので名前や声を覚えていたから電話の時に「いつもありがとうございます。」などの声掛けをした。 |
その言葉を頂いたのは いつですか? |
オーダーをとっている時。 |
それに対してどの様な 気持ちになりましたか? |
自分のDMでの言葉や、何気ない声掛けで感謝して頂けるなんて思わなかった。 自分に自信が持てた。 |
業態名・店舗名 |
かまどか 塩尻北インター店 |
いつの出来事ですか? |
2011年5月22日 |
どんなお客様でしたか? |
1ヶ月に1度は必ずご利用頂け宴会でもご利用してくださるリピーターのお客様 |
お客様からどんな言葉を 頂きましたか? |
いつも楽しく食事ができるよ。という言葉を頂けました。 |
その言葉を頂くまでにお店は どのようなことをしましたか? |
ご来店頂く度にパートナーの近況などたくさんのお話をさせて頂きました。 |
その言葉を頂いたのは いつですか? |
お帰りの際にお見送りさせて頂いている時です。 |
それに対してどの様な 気持ちになりましたか? |
またご来店頂き笑顔でお食事を楽しんで頂き、満足してお帰り頂きたいという気持ちになりました。 |
業態名・店舗名 |
牛角 飯田店 |
いつの出来事ですか? |
2011年6月14日 |
どんなお客様でしたか? |
3人家族 |
お客様からどんな言葉を 頂きましたか? |
『いつ来ても元気があっていいね!いつも元気をもらってるよ!』 |
その言葉を頂くまでにお店は どのようなことをしましたか? |
最初はハイボールを作り間違えて提供してしまい、その場でクレームをもらったお客様でした。しかし月1ペースDM持参でご来店してくださるようになり、今では名前で呼べるようになりました。「いつものハイボールね」といわれたら聞かなくても濃いめのハイボールを提供しています。 |
その言葉を頂いたのは いつですか? |
接客中 |
それに対してどの様な 気持ちになりましたか? |
クレームをきっかけにお客様との距離が縮まりました。今後もリピーターのお客様を増やせるようにコミュニケーションをとっていきたいです。 |
業態名・店舗名 |
牛角 松本中央店 |
いつの出来事ですか? |
2011年6月17日 |
どんなお客様でしたか? |
近隣企業様の団体予約で40代位の男性の皆様 |
お客様からどんな言葉を 頂きましたか? |
半年前に利用させてもらったけど、愛香ちゃん覚えてくれてる?愛香ちゃんの笑顔を見たくてまた来たよ! |
その言葉を頂くまでにお店は どのようなことをしましたか? |
個人的にはなりますが、接客において、お客様に快適に過ごしていただけるように努力してきました。 |
その言葉を頂いたのは いつですか? |
ご新規時(おしぼり提供時) |
それに対してどの様な 気持ちになりましたか? |
半年前の出来事なのに、私の事を覚えていてくださってすごく嬉しかったです。これからもすべてのお客様に満足・感動を与える事ができるように頑張って行きます。 |
業態名・店舗名 |
牛角 高宮店 |
いつの出来事ですか? |
2011年6月18日 |
どんなお客様でしたか? |
杖をついた、足の不自由なおばあちゃん。 |
お客様からどんな言葉を 頂きましたか? |
お手洗いまで手を引いてご案内したとき『ありがとう、ここまでしてくれるのね。』という言葉をいただきました。 |
その言葉を頂くまでにお店は どのようなことをしましたか? |
入店の時からお席に着く時も、歩くのが辛そうでしたので、声をかけながら一緒に歩きました。 |
その言葉を頂いたのは いつですか? |
お手洗いについた時 |
それに対してどの様な 気持ちになりましたか? |
小さなことでも、お客様には多きな喜びになると感じました。これからも続けて行きたい。 |
業態名・店舗名 |
牛角 塩尻店 |
いつの出来事ですか? |
2011年6月18日 |
どんなお客様でしたか? |
3、4月頃から1、2回程ご来店頂く、お子様2名連れの7名のご家族 |
お客様からどんな言葉を 頂きましたか? |
いつ来ても従業員が明るくハキハキとしていて気分が良くなり余分に注文してしまう。 また来ます! |
その言葉を頂くまでにお店は どのようなことをしましたか? |
気付いたPAがいつも注文される、料理(すりおろしにんにく、ごま油、一味)を事前に用意し、常にお客様のオーダーや卓の状況を確認し合う。 |
その言葉を頂いたのは いつですか? |
アフターサービス後 |
それに対してどの様な 気持ちになりましたか? |
いつもPA同士、こういう所を褒められたとか、絡まれてなどお客様の事を共有し合って喜んでいる。 |
業態名・店舗名 |
かまどか 塩尻北インター店 |
いつの出来事ですか? |
2011年6月23日 |
どんなお客様でしたか? |
月に1回は必ず来てくださるお客様です。 |
お客様からどんな言葉を 頂きましたか? |
『じゃこねぎ豆腐がおいしかったから今日もお願い。』というお言葉を頂きました。 |
その言葉を頂くまでにお店は どのようなことをしましたか? |
ご来店頂いた時はお客様と話しをし、料理のお勧めをし、食後にお勧めした料理の感想を聞きました。 |
その言葉を頂いたのは いつですか? |
ご案内後、おしぼりをお持ちした時 |
それに対してどの様な 気持ちになりましたか? |
おいしいと笑顔で言って頂けて、これからもお客様のために笑顔でお食事をして頂ける空間を提供したいという気持ちになりました。 |
業態名・店舗名 |
牛角 伊那店 |
いつの出来事ですか? |
2011年6月4日 |
どんなお客様でしたか? |
常連のお客様(月2~3回でいつもプレミアムたべほ) |
お客様からどんな言葉を 頂きましたか? |
『問題とかあるけど頑張ってね!応援してます。』 |
その言葉を頂くまでにお店は どのようなことをしましたか? |
いつも通りの接客。 |
その言葉を頂いたのは いつですか? |
レジの最中 |
それに対してどの様な 気持ちになりましたか? |
普段口数の少ないお客様だったので、まさかその言葉をいただけるとは思わなかったから、とても嬉しく思い、また言って下さったことに感謝し、これからも頑張ろうと思いました。 |
業態名・店舗名 |
牛角 伊那店 |
いつの出来事ですか? |
2011年6月8日 |
どんなお客様でしたか? |
牛角に来るのが初めてのお客様 |
お客様からどんな言葉を 頂きましたか? |
『丁寧に説明してくれてありがとう。よくわかりました。おいしくお食事できました。』 |
その言葉を頂くまでにお店は どのようなことをしましたか? |
ご来店された時、何を注文するかかなり悩んでいて、タレやレモンダレ等の使い方もよく分からない感じがしたので、一言『牛角にご来店されるのは初めてですか?』とお伺いした所、そのようなので、タレの説明やお肉の種類、オススメなどをご案内しました。 |
その言葉を頂いたのは いつですか? |
説明をした時とお帰りの際に。 |
それに対してどの様な 気持ちになりましたか? |
楽しくお食事をしていただいて、良かったな、と思いました。 |
業態名・店舗名 |
牛角 諏訪インター店 |
いつの出来事ですか? |
2011年6月19日 |
どんなお客様でしたか? |
ランチ営業にご来店していただいたご家族3名様 |
お客様からどんな言葉を 頂きましたか? |
『お茶本当に美味しかったよ。ありがとう。』 |
その言葉を頂くまでにお店は どのようなことをしましたか? |
ランチで最後のお客様で、お茶・お水をお伺いした所『いやー、迷惑になるしいいよ。タバコ吸ったら帰るね。』と言われました。それでもお茶を持っていき、『うちのお茶おいしいんで、1口だけでも飲んでいってください。』と言い、テーブルに出しました。 |
その言葉を頂いたのは いつですか? |
バッシングして、テーブルを通りかかった時、お客様に呼び止められて言っていただきました。 |
それに対してどの様な 気持ちになりましたか? |
『迷惑になるし・・・。』とお客様が気をつかってしまったので、心苦しかったですが、『いいよ。』と断られても、せっかくなので。とお茶を出してよかったです。喜んで帰ってくれたなー。という気持ちになりました。 |
[an error occurred while processing this directive]