業態名・店舗名 | 牛角 焼津店 |
いつの出来事ですか? | 2011年6月23日 |
どんなお客様でしたか? | 40代夫婦の常連様 |
お客様からどんな言葉を 頂きましたか? |
大変な時だけど頑張って! |
その言葉を頂くまでにお店は どのようなことをしましたか? |
お連れ様のトイレ待ちで、会話をしていた。 |
その言葉を頂いたのは いつですか? |
会計終了時 |
それに対してどの様な 気持ちになりましたか? |
大変だけど頑張ろうと思った。嬉しかった。 |
業態名・店舗名 | 牛角 焼津店 |
いつの出来事ですか? | 2011年6月23日 |
どんなお客様でしたか? | 40代夫婦の常連様 |
お客様からどんな言葉を 頂きましたか? |
大変な時だけど頑張って! |
その言葉を頂くまでにお店は どのようなことをしましたか? |
お連れ様のトイレ待ちで、会話をしていた。 |
その言葉を頂いたのは いつですか? |
会計終了時 |
それに対してどの様な 気持ちになりましたか? |
大変だけど頑張ろうと思った。嬉しかった。 |
業態名・店舗名 | 牛角 藤枝青島店 |
いつの出来事ですか? | 2011年6月23日 |
どんなお客様でしたか? | 常連様 |
お客様からどんな言葉を 頂きましたか? |
『いつもありがとう。』 |
その言葉を頂くまでにお店は どのようなことをしましたか? |
|
その言葉を頂いたのは いつですか? |
お会計時 |
それに対してどの様な 気持ちになりましたか? |
そういう言葉が仕事に対するやる気を与えてくれます。 |
業態名・店舗名 | とりでん 竜南店 |
いつの出来事ですか? | 2011年6月24日 |
どんなお客様でしたか? | 家族3名様 |
お客様からどんな言葉を 頂きましたか? |
『ありがとう、安心して食事できるよ!』 |
その言葉を頂くまでにお店は どのようなことをしましたか? |
お子様がドリンクをこぼしてしまい、それをお客様に呼ばれる前におしぼりを持って行きました。 |
その言葉を頂いたのは いつですか? |
「掃除は私がやりますので、お食事を続けてください。」と声をかけた。 |
それに対してどの様な 気持ちになりましたか? |
嬉しかった。 |
業態名・店舗名 | 牛角 焼津店 |
いつの出来事ですか? | 2011年6月24日 |
どんなお客様でしたか? | 若い男性2人組 |
お客様からどんな言葉を 頂きましたか? |
ごはんとスープを別で注文されていたので、セットに変更したら『嬉しい!イイ人だね。』と言われた。 |
その言葉を頂くまでにお店は どのようなことをしましたか? |
ごはんとスープを別で注文されていたので、セットに変更した。 |
その言葉を頂いたのは いつですか? |
接客中 |
それに対してどの様な 気持ちになりましたか? |
自分の出来るサービスを最大限に生かそうと思った。 |
業態名・店舗名 | 牛角 焼津店 |
いつの出来事ですか? | 2011年6月24日 |
どんなお客様でしたか? | 家族4人 |
お客様からどんな言葉を 頂きましたか? |
「本日はお料理が遅くなるなど、ご迷惑をおかけして申し訳ございませんでした。」とお会計時にいった所、笑顔で『そんなことないです、ありがとうございました。』と言ってもらえて嬉しかったです。 |
その言葉を頂くまでにお店は どのようなことをしましたか? |
料理が遅くなってしまい、申し訳なかったことを、お会計時に伝えた。 |
その言葉を頂いたのは いつですか? |
会計時 |
それに対してどの様な 気持ちになりましたか? |
迷惑をかけたのに、笑顔でお帰りになったことには、とても嬉しかった。でも、満足してもらえなかったと思うので、とても悔しかった。 |
業態名・店舗名 | 牛角 藤枝青島店 |
いつの出来事ですか? | 2011年6月24日 |
どんなお客様でしたか? | お子様連れの若い夫婦 |
お客様からどんな言葉を 頂きましたか? |
『子供に気をつかってくれてありがとう。』 |
その言葉を頂くまでにお店は どのようなことをしましたか? |
子供におすすめのメニューなどを持っていった。 |
その言葉を頂いたのは いつですか? |
お会計時 |
それに対してどの様な 気持ちになりましたか? |
嬉しかったです。 |
業態名・店舗名 | 牛角 藤枝青島店 |
いつの出来事ですか? | 2011年6月25日 |
どんなお客様でしたか? | ご家族 |
お客様からどんな言葉を 頂きましたか? |
『いい食事をさせてもらいました。』 |
その言葉を頂くまでにお店は どのようなことをしましたか? |
いつも通りの接客をしていました。 |
その言葉を頂いたのは いつですか? |
お会計時 |
それに対してどの様な 気持ちになりましたか? |
あったかい気持ちになりました。 |
業態名・店舗名 | 牛角 清水店 |
いつの出来事ですか? | 2011年6月26日 |
どんなお客様でしたか? | 何回かご来店してくださったお客様で、体が不自由な方です。 |
お客様からどんな言葉を 頂きましたか? |
普段、肉を食べると気持ち悪くなってしまうけど、ここに来ると食べれる!あなたがいてくれるからだよ!と言ってくださいました。 |
その言葉を頂くまでにお店は どのようなことをしましたか? |
仲良くしてくださったきっかけが『お箸が使いにくいのでフォークを貸して下さい。』と言われて持って行ったのですが、その時は置き七輪だったので網からフォークではお肉が取れないのでお箸をお使いになっていて「やっぱり使いにくそう」と思ったので割り箸を持って行き「こちらの方がまだ使いやすいと思うのでよかったらお使いください。」と言ったら喜んでもらえ、名前も覚えていただけました。 |
その言葉を頂いたのは いつですか? |
このお言葉は上記のことがあった後のご来店後の際、お食事中にいただきました。 |
それに対してどの様な 気持ちになりましたか? |
とても嬉しく、思わず恥ずかしながら裏で飛び跳ねてしまいました。最初は上記の行為を嫌う方もいらっしゃるので行動する時は緊張でいっぱいでしたが、やって良かったと今は思います。 |
業態名・店舗名 | 土間土間 静岡中央店 |
いつの出来事ですか? | 2011年6月26日 |
どんなお客様でしたか? | 中年の夫婦 |
お客様からどんな言葉を 頂きましたか? |
ここの席の方がみんなの笑顔が見れるから。 |
その言葉を頂くまでにお店は どのようなことをしましたか? |
カウンター席しか無くカウンター席にご案内。しかし他の席のほうが良さそうでしたので、「他の席が空いたらご案内します。」と約束した。そのお客様ともコミュニケーションを取りながら全員が忙しい中元気よく動いていた。 |
その言葉を頂いたのは いつですか? |
違う席が空いたので、片付けてその席に案内しようとした時 |
それに対してどの様な 気持ちになりましたか? |
嬉しかったです。 |
業態名・店舗名 | 牛角 藤枝青島店 |
いつの出来事ですか? | 2011年6月26日 |
どんなお客様でしたか? | 常連様 |
お客様からどんな言葉を 頂きましたか? |
『いつも元気があっていいね。』 |
その言葉を頂くまでにお店は どのようなことをしましたか? |
いつも通りの接客をしていました。 |
その言葉を頂いたのは いつですか? |
接客中 |
それに対してどの様な 気持ちになりましたか? |
嬉しかった。 |